声の広報だて 2025年10月号

声の広報とは

伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として、朗読ボランティア団体「やまびこ」のご協力で、広報紙「広報だて」や市議会だより「みんなの市議会」の内容をCDに録音し配布しています。

そのCDを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした地域情報提供のサイトです。

声の広報だて(抜粋)

広報だて2025-10表紙(1MB)
1m58s
1MB

暮らしに広がるDX 市の手続きが電子申請でスムーズに(2MB)
3m26s
2MB

入札参加資格の申請を受け付けます(1MB)
1m50s
1MB

秋の講座やイベントに参加してみませんか?(2MB)
5m31s
2MB

伊達市職員の給与と人事の状況(3MB)
6m25s
3MB

ひとり親家庭を応援します(1MB)
2m11s
1MB

国勢調査への回答はお済みですか?(1MB)
1m41s
1MB

「権利擁護支援セミナー」を開催します(2MB)
3m46s
2MB

「介護マーク」をご活用ください(1MB)
1m17s
1MB

生活支援サービス担い手育成研修を開催します(1MB)
2m09s
1MB

知っておきたい福祉の話~声の広報・点字広報を希望する方はいませんか~(1MB)
2m10s
1MB

伊達市立図書館2025秋の読書週間(2MB)
4m33s
2MB

市内唯一の特認校「関内小学校」令和8年度入学・転学児童を募集します(2MB)
5m08s
2MB

市民総合文化祭プログラム~ふれあう心 育てる伊達の文化~(4MB)
9m39s
4MB

だて歴史文化ミュージアム(3MB)
6m34s
3MB

暮らしの情報ひろば(11MB)
30m36s
11MB

みんなの掲示板(6MB)
16m45s
6MB

まちの話題(3MB)
6m05s
3MB

行事イベントひろば 子育て支援センターえがお、図書館、伊達歴史文化ミュージアム、保健センター、カルチャーセンター、相談コーナー、その他(6MB)
17m11s
6MB

健康ひろばすこやか 10月は脳卒中月間です!~脳卒中について正しく知り、予防しましょう~、今月の認知症カフェ、高齢者のインフルエンザ・新型コロナワクチンの接種費用を一部助成します!(4MB)
10m01s
4MB

自治会に入りませんか?(1MB)
2m38s
1MB

伊達市の情報は市ホームページやSNSなどで発信しています。(1MB)
30s
1MB