声の広報だて 2025年9月号

声の広報とは

伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として、朗読ボランティア団体「やまびこ」のご協力で、広報紙「広報だて」や市議会だより「みんなの市議会」の内容をCDに録音し配布しています。

そのCDを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした地域情報提供のサイトです。

声の広報だて(抜粋)

広報だて2025-9表紙(1MB)
2m17s
1MB
今年も盛況!伊達の夏を彩った 第49回伊達武者まつり(2MB)
4m56s
2MB
令和7年 国勢調査にご協力ください(2MB)
4m53s
2MB
令和8年度採用伊達市職員(保育士)募集(1MB)
2m05s
1MB
まちを支えた功績に感謝を込めて-伊達市表彰式-(1MB)
2m24s
1MB
守ろう!ごみ出しルール(2MB)
3m10s
2MB
秋の「市民総ぐるみ清掃の日・空き缶ゼロの日」運動(1MB)
2m33s
1MB
2025だて農業・漁業・大物産まつり(1MB)
57s
1MB
令和8年伊達市二十歳を祝う会のお知らせ(1MB)
1m53s
1MB
9月10日は「下水道の日」(1MB)
1m55s
1MB
検査項目を自分で調べる!「日帰りドック」を受診しませんか(3MB)
6m40s
3MB
2025年度伊達市在宅医療・介護連携推進事業市民参加型セミナー「在宅医療・介護の実際&人生会議(ACP)」(1MB)
2m26s
1MB
市史編さんコラム「市史の余白」(2MB)
3m19s
2MB
防災コラム(5MB)
12m12s
5MB
暮らしの情報ひろば(13MB)
37m02s
13MB
みんなの掲示板(5MB)
14m04s
5MB
まちの話題(2MB)
5m17s
2MB
行事イベントひろば 子育て支援センターえがお、図書館、伊達歴史文化ミュージアム、保健センター、カルチャーセンター、相談コーナー、その他(8MB)
22m50s
8MB
健康ひろばすこやか ひとりで悩まないで相談してください-9月10日~16日は「自殺予防週間」-、今月の認知症カフェ、9月は世界アルツハイマー月間~みんなで広げよう!「新しい認知症観」~(4MB)
9m00s
4MB
5年に一度、全員参加の統計調査 国勢調査2025(2MB)
3m03s
2MB
伊達市の情報は市ホームページやSNSなどで発信しています。(1MB)
31s
1MB