声の広報とは
伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として、朗読ボランティア団体「やまびこ」のご協力で、広報紙「広報だて」や市議会だより「みんなの市議会」の内容をCDに録音し配布しています。
そのCDを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした地域情報提供のサイトです。
声の広報だて(抜粋)
広報だて2018-12 表紙・主な内容(1MB)
1m58s
1MB
1MB
蝦夷3官寺(有珠善光寺)が北海道遺産に選定されました(2MB)
4m07s
2MB
2MB
年末年始(12月29日~1月6日)市役所はお休みします(3MB)
8m25s
3MB
3MB
冬期間の施設閉鎖や通行止めなどのお知らせ(1MB)
1m53s
1MB
1MB
国民健康保険の現状と財政状況(5MB)
12m53s
5MB
5MB
介護保険の現状をお知らせします(6MB)
15m12s
6MB
6MB
ご存知ですか「地域包括ケアシステム」(2MB)
4m43s
2MB
2MB
地域包括支援センターをご活用ください(2MB)
4m18s
2MB
2MB
市青少年指導センターからのお知らせ(2MB)
5m34s
2MB
2MB
西胆振行政事務組合からのお知らせ(3MB)
5m50s
3MB
3MB
知っておきたい福祉の話(2MB)
3m20s
2MB
2MB
狩猟免許を取得しませんか(1MB)
2m50s
1MB
1MB
マイナンバーカード申請のご案内(2MB)
3m25s
2MB
2MB
市勤労者生活資金貸付制度(1MB)
2m04s
1MB
1MB
まちの話題(3MB)
7m01s
3MB
3MB
暮らしの情報ひろば(12MB)
32m12s
12MB
12MB
となりまちホットライン(1MB)
2m44s
1MB
1MB
行事イベントひろば(6MB)
16m19s
6MB
6MB
みんなの掲示板(6MB)
16m24s
6MB
6MB
健康ひろば すこやか(5MB)
12m53s
5MB
5MB
クローズアップ だて(2MB)
3m23s
2MB
2MB
人の動き(1MB)
36s
1MB
1MB
編集後記(1MB)
1m47s
1MB
1MB