声の広報だて 2018年9月号

声の広報とは

伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として、朗読ボランティア団体「やまびこ」のご協力で、広報紙「広報だて」や市議会だより「みんなの市議会」の内容をCDに録音し配布しています。

そのCDを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした地域情報提供のサイトです。

声の広報だて(抜粋)

広報だて2018-9 表紙・主な内容(1MB)
2m32s
1MB
第44回伊達武者まつり(1MB)
1m15s
1MB
高齢福祉課からのお知らせ(2MB)
4m02s
2MB
9月10日は「下水道の日」(2MB)
4m33s
2MB
2018市民総合文化祭プログラム(3MB)
6m21s
3MB
宮尾感謝DAY(2MB)
3m04s
2MB
食欲の秋2018だて食のフェスティバル&第6回伊達農業・漁業・大物産まつり(1MB)
2m35s
1MB
西胆振行政事務組合からのお知らせ(2MB)
4m08s
2MB
「認知機能の低下を防ぐ運動体験会」参加者募集(2MB)
3m28s
2MB
おおぞらフリーマーケット出展者募集(1MB)
1m39s
1MB
子育て支援センターえがお参加者募集(1MB)
2m50s
1MB
秋の「市民総ぐるみ清掃の日・空き缶ゼロの日」運動(1MB)
2m13s
1MB
まちの話題(3MB)
6m16s
3MB
暮らしの情報ひろば(12MB)
33m11s
12MB
となりまちホットライン(2MB)
3m14s
2MB
行事イベントひろば(7MB)
18m09s
7MB
みんなの掲示板(6MB)
15m52s
6MB
健康ひろば すこやか(6MB)
14m43s
6MB
クローズアップ だて(2MB)
3m18s
2MB
人の動き(1MB)
41s
1MB
編集後記(1MB)
2m10s
1MB