声の広報だて 2013年5月号

声の広報とは

伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として、朗読ボランティア団体「やまびこ」のご協力で、広報紙「広報だて」や市議会だより「みんなの市議会」の内容をCDに録音し配布しています。

そのCDを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした地域情報提供のサイトです。

声の広報だて(抜粋)

広報だて2013-5 表紙・主な内容(1MB)
1m23s
1MB

FMびゅーで伊達市の新番組がはじまります!(3MB)
7m54s
3MB

知って得する子どもの手当・制度(3MB)
8m02s
3MB

平成25年度だて市民カレッジ(2MB)
4m59s
2MB

第39回伊達武者まつりを盛り上げよう(3MB)
6m48s
3MB

国保加入者へ特定健康診査を受診しましょう!(2MB)
4m29s
2MB

市営住宅・道営住宅入居者募集(2MB)
4m13s
2MB

伊達市土地開発公社所有地の公売(1MB)
2m49s
1MB

「ものづくり創出支援事業補助金」を活用してみませんか(2MB)
3m58s
2MB

地域で子どもを守りましょう!(1MB)
2m52s
1MB

守ろうゴミ出しルール!(1MB)
2m50s
1MB

まちの話題(3MB)
7m08s
3MB

暮らしの情報ひろば(8MB)
22m47s
8MB

となりまちホットライン(1MB)
2m23s
1MB

行事イベント広場(6MB)
16m30s
6MB

みんなの掲示板(5MB)
14m17s
5MB

健康ひろば すこやか(6MB)
14m34s
6MB

クローズアップ だて(2MB)
3m16s
2MB

人の動き(1MB)
37s
1MB

編集後記(1MB)
2m18s
1MB